TSKaigi

トーク

フロントエンドアーキテクチャの設計方法論 Feature-Sliced Designの紹介
スポンサーLT

フロントエンドアーキテクチャの設計方法論 Feature-Sliced Designの紹介

12:00 〜 12:35toggleルーム

弊社は運送業向けに設計されたオールインワンSaaS「ロジックス」を提供しています。

ロジックスのフロントエンドは、規模の大きいページのロジックが1箇所にまとまっており実装が肥大化しやすい状況でした。その結果として、「改修時の影響範囲が広い」「コンフリクトが発生しやすい」という課題を抱えていました。

上記の課題を解決するためにFeature-Sliced Designを採用し、コンポーネントを単一の責務ごとに定義することで、各々の機能コンポーネントが低結合,高凝集になるように開発を進めています。

今回のセッションではFeature-Sliced Designの紹介を中心にお話ししたいと思います。

坂本 圭佑

坂本 圭佑

アセンド株式会社 / リードプロダクトエンジニア